アトラ
「私たちの目的は、4つのエネルギーを
1つにまとめること。
そうね、とりあえず2つずつ分担してみる?」
勝利条件『炎と水のエネルギーが合計18枚以上ある時、ゲームに勝利する』
好きなもの:お祭り スポーツ
嫌いなもの:静寂
目的:水と炎のエネルギーを統一する
-------------------------------------------------------------------------------------------
外交的で、明るく、元気いっぱいな少女。
それがアトラという人間を表すのに適した表現だ。
そんな彼女には幼なじみがいる。
およそアトラとは正反対の雰囲気を持つ少女、ラボラである。
2人は物心ついたときから共に育ち、姉妹にも似た関係性だ。
アトラはとにかくじっとしていることが苦手で、外に出て、体を動かし、人と関わることがアトラにとっての幸せだ。
学者としての彼女はフィールドワークといった実地活動で成果を上げるタイプであり、研究所に籠って行うことは全てラボラに任せていた。
アトラにできないことはラボラが、ラボラにできないことはアトラが補う。
性格も、趣向も、得意なことも正反対。
そんな2人だからこそ、最高のパートナー足り得た。
シュタインの構築した4大エネルギー理論。その拡張、そして統合。
統一エネルギー理論と名付けられたその挑戦を達成することが2人の目標だ。
彼女は信頼できる相棒に半分を任せ、ひとまずは炎と水のエネルギーを統合するために行動を開始した。